哲学 社会はシステム化でギチギチに 2025年5月24日 five0015 FanPoteri サラリーマンをやっていると、会社ではシステム化が進んでおり、はっきり言って43歳の私にはきつい。 システム化のメリットは、間違ったものを弾いてくれる。 間違わないよう …
哲学 パノプティコンで見つかった囚人はどうなる 2025年5月24日 five0015 FanPoteri パノプティコンはベンサムが考案した一望監視装置だ。 監獄が塔を取り囲むように配置され、監獄の中の者は塔の上が見えず、監視されているかいないかわからないので大人しくする、とい …
生活 ビートルズのプリーズミスターポストマン 2025年5月21日 five0015 FanPoteri プリーズミスターポストマンは原曲はマーヴェレッツで、黒人女性コーラスグループのものだ。 ブラックなサウンドだ。 ビートルズのカバーはこのブラックな感じを継承している。 …
早稲田 大学をどのように選ぶか 2025年5月20日 five0015 FanPoteri 東工大がなくなり、東京科学大学になっていると知った。 東工大と東京医科歯科大学がひとつになったとのこと。 したがって東京医科歯科大学ももうない。 東工大と言えば …
野鳥 ヒヨドリとムクドリは人気が無い 2025年5月19日 five0015 FanPoteri ムクドリ、ヒヨドリはバードウォッチャーには人気が無い。 ムクドリはガラがグチャっとしているので見応えがない。 そして群れて糞の被害がすごいので良いイメージがない。 …
生活 子連れ、予約なしで万博に行くために必要なもの(平日金曜日) 2025年5月18日 five0015 FanPoteri 我が家では10歳と8歳の子供がいる。 子連れで万博に行くために必要なものは、スタンプ帳だ。 これがあれば混雑してパビリオンには …
哲学 インサイダー取引が犯罪というのがピンとこない 2025年5月15日 five0015 FanPoteri 学士ではあるが、一応経済学が専門だ。 2001年入学の早稲田の政治経済学部の経済学科だ。 当時は専門科目は「経済学入門」と、「ミクロ経済学」「マクロ経済学」「 …
生活 情報過多の万博へ 2025年5月13日 five0015 FanPoteri 金曜日に万博へ行こうと思っている。 ロスしないように効率的に評判の良いものをと考えるのだが、情報が多すぎる。 YouTubeからXから、ディスコードから。 3日 …
生活 新聞の効用 2025年5月12日 five0015 FanPoteri 日経電子版が明日5/13まで2か月間無料とのことで、申し込んでみた。 紙面と同じようにiPadで読める。 やはり新聞紙面の1面を読めるとうのは精神衛生上良い。 …
俳句短歌 言い間違いはネタになる ふらこことふららこ2 2025年5月11日 five0015 FanPoteri 鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし 三橋鷹女 鞦韆で歳時記をひくとでてくる有名な句だ。 強烈な句だが、これは作者が女性だからここまで有名だというのもあると思う。 歳時記 …