FanPoteri
生活

高校の教室の光景

 来年学年規模の同窓会をやるという。

 ひとクラス40名で10クラスあったので、最大で400人規模となる。

 懐かしいので当時思い出すと、1年生のときは校舎の一階で、上履きのまま窓から外に出られた。

 窓から出た場所で、昼休みなどは縄跳びの練習をした。

 湘南高校は体育で縄跳びをやるのだ。

 なかなかレベルが高く、2重はやぶさとか、3重跳びとかあたりまえ。

 4重跳びも2回くらいならできた。

 案外皆できた。

 今では2重跳びすらままならない。

 そして教室内は制汗スプレーの香りが凄かった。

 当時は流行っていたと思う。エイト・フォーとか

ギャツビーとか。吉田栄作と森脇健児のCM。

 今は塗るタイプが主流のようだ。ザ・フーのサードアルバムみたいなやつ。

 当時の教室は制汗スプレーのいろいろな香りが入り混じり、強烈な香りがしたのだった。それが青春の香りだった。

 私は無香のスプレーを使っていたが、無香なんて嘘だと思う。