FanPoteri
俳句短歌

与謝野晶子は有名

与謝野晶子は有名だ。

義務教育で習う。

政治的な絡みで習う。

君死にたまふことなかれ。

婦人解放運動。

歌人としてはどうか。

やわ肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君

これ義務教育で習ったのだったか。

大人な感じの歌だ。

インパクトがあるしすごい歌と思う。

この情熱の感じは、狭野弟上娘子の時代から受け継がれている。

清水へ 祇園をよぎる 桜月夜 こよひ逢う人 みなうつくしき

さくらづきよの字余りな感じが良い。

ウキウキ感が良い。

与謝野晶子、日常生活であまり思い出すことがなかったがやはり良い。

有名なものはやはり良い。

ピカソも良い。

はじめての近現代短歌史』を読んで思い出した。

今は旧姓で鳳晶子と言うのか。

ユーミンも荒井時代があったし普通のこと。

ただ鳳も与謝野もキラキラな苗字だ。

青嵐ピカソを見つけたのは誰    神野紗希