生活 コジュケイはどこに 2024年12月25日 five0015 FanPoteri 体調不良のため少しだけ。 ちょっと来い、と鳴くでお馴染みのコジュケイ。 最近鳴き声聞かない。 滋賀県では少ないのか。 実は見たことない、コジュケ …
生活 学問マニア 2024年12月24日 five0015 FanPoteri 私は学問というものが好きらしい。 これは勉強が好きだということではない。 世の中にはこんな学問があるのだ、ということが好きなのだ。 だから、大学の学部も好きだ。 この学部に言っ …
生活 インフルエンザの予防接種 2024年12月23日 five0015 FanPoteri 周辺でインフルエンザが蔓延している。 コロナのワクチン以降、よくわからなくなったのだが、予防接種をすると、病気になりにくくなるのだっけ? 病気にはなるが、症状が …
生活 ストレス解消とは 2024年12月21日 five0015 FanPoteri 娘が小4と小2だが、姉妹で喧嘩をする。 大島渚と野坂昭如の殴り合いみたいなものではなく、口喧嘩だ。 私には兄弟がいないため、喧嘩というものをしてこなかったが、兄 …
生活 二度見という表現の発明 2024年12月19日 five0015 FanPoteri 二度見という表現は発明だと思う。 一瞥して違和感を感じ、確かめるようにもう一度見る。 犬が二度見している動画も見たことがある。 二度見という表現はいかに …
生活 ビートルズのマッチボックス 2024年12月15日 five0015 FanPoteri マッチボックスというビートルズの曲がある。 リンゴのボーカルで、初期のライブで歌われていた。 カール・パーキンスのカバーだ。 ビートルズの全曲のランキン …
生活 ネタが被るとは 2024年12月14日 five0015 FanPoteri プロの漫才や落語などで、ネタが被らないように出演者同士で確認し合うということを聞く。 被るより被らない方が新鮮味の点が違うから、ウケの度合いが違うのだろう。 ウ …
生活 スマホをモノクロに 2024年12月13日 five0015 FanPoteri スマホを控えましょうという動きがある。 スマホをやめるのならモノクロ設定にすれば良い。 よく言われる話ではあるが、本当に見る気をなくすから不思議だ。 新 …
生活 撮れ高OKとは 2024年12月12日 five0015 FanPoteri テレビのロケなどで撮れ高OKなどと聞くが、この仕組みがよく分かっていない。 撮影したものを編集するので当然時間が短くなるものと思うが、現場では多めに撮影したものを絞るの …
生活 固定電話はもう不要か 2024年12月10日 five0015 FanPoteri 固定電話はもう解約しようか。 そんなことを思ったのは、夜にワンコールの着信があったからだ。 聞くところによると、自動で番号が生きているかを確認しているのだという …