生活 アンカーの監視カメラ 2024年11月20日 five0015 FanPoteri アンカーの監視カメラを導入した。 S120という、太陽光で充電してくれるやつだ。 インターホンの代わりに玄関に取り付けた。 夜は人が近づくと光るので防犯 …
哲学 受験勉強としての現代文 2024年11月17日 five0015 FanPoteri 大学に入るまではそれほど本を読まなかった。 現代文の勉強には「新書」を読めば良いということだったが、「新書」って何という感じだった。 兵頭宗俊の現代文の講義は面 …
生活 断られて心にダメージ 2024年11月16日 five0015 FanPoteri アンカーのセキュリティカメラの評判が良いので入手した。 取り付けに電動ドリルを使おうと思ったが、何年かぶりなので、動かなかった。 どうやらバッテリーが駄目になっ …
生活 ベイシャトルに乗ってみる 2024年11月15日 five0015 FanPoteri 一度乗ってみたかったベイシャトルに乗ってみる。 神戸空港、関西国際空港間を30分で結ぶ高速船だ。 行きはJRで三宮駅まで。 ポートライナーの窓口でベイシ …
生活 イントロが格好良い曲 2024年11月12日 five0015 FanPoteri イントロが格好良い曲といえば、イントロ無しの曲。 最近こそタイパコスパが重要視されることもあり、イントロ無しの曲が多いが昔は違った。 ビートルズの頃、イントロ無 …
生活 ドラえもんのオープニング曲は良い曲 2024年11月10日 five0015 FanPoteri ドラえもんのOP曲と言ったら、我々の世代は『ドラえもんのうた』だ。 あんなこといいなできらたいいな、で始まる。 我々の世代の子どもたちが知っているドラえもんのO …
生活 面白いエッセイとは 2024年11月7日 five0015 FanPoteri 新聞の1面のエッセイは、新聞社でも腕利きの人が書くという。 日経新聞なら「春秋」、朝日新聞なら「天声人語」のところのこと。 私は楽天証券の無料で読める日経新聞の …
早稲田 アメリカ大統領選挙は陣取りゲームみたい 2024年11月6日 five0015 FanPoteri アメリカ大統領選挙は変わっていて、勝った州によって獲得できる選挙人の人数が違う。 ウィナーテイクオール方式という。 これは受験で政治経済を選んだため勉強した。 …
断酒 動画で毎回自己紹介するわけ 2024年11月4日 five0015 FanPoteri 断酒で浮いた時間を文章を書く習慣に充ててみようということで始めてみて1か月が過ぎた。 学ぶことが多く、例えば通勤の帰りにスマホで文章を書くのが調度良いくらいの時間だとう …
生活 洋楽の名ライブ演奏 2024年11月2日 five0015 FanPoteri 高校生になる前にギター手に入れて、ちょこちょことギターを触るようになった。 ヤング・ギターをよく読んでいたので、その中で紹介される名盤をよく聞いた。 当然、ギタ …