早稲田 家族麻雀への憧れ 2025年4月15日 five0015 FanPoteri 子供を入れて4人家族なので麻雀ができる。 しかし、私のみが男だ。 女性で麻雀打てるのは格好良いと思うのだが、周りに麻雀をやる人がいないので興味を示さない。 麻雀 …
哲学 ドゥルーズ生誕100年 2025年3月26日 five0015 FanPoteri 大学の現代思想の講義でドゥルーズを知ってから20年。 今年2025年が生誕100年で没後30年らしい。 やはりドゥルーズは別格なのだ。 話題になることが多いし、 …
俳句短歌 ダダイズムの詩 2025年3月25日 five0015 FanPoteri 吉増剛造の初期の詩がダダイズムの影響を受けていると知ってから、ダダイズムに興味を持つことになった。 高校の頃便覧で勉強した知識で、高橋新吉の『ダダイスト新吉の詩』と萩原恭次 …
早稲田 早稲田大学を首席で卒業 2025年3月24日 five0015 FanPoteri 早稲田大学を首席で卒業する妄想をしたが、さっぱりできなかった。 首席とは何か。 全て「優」をとった人の中から、点数で選ばれるのだろうか。 点数といっても先生ごと …
早稲田 人生などすぐに終わるのでどこへ行っておくか2 2025年3月21日 five0015 FanPoteri 南半球にも一度は行っておきたい。 南十字星を見たい。 南半球に行くなら、オーストラリアかニュージーランドか。 しかしリトアニアにか比べたら優先度は低い。 …
早稲田 人生などすぐ終わるのでどこへ行っておくか 2025年3月20日 five0015 FanPoteri 歳を重ねるにつれて、人生などすぐ終わるという思いが強くなってきた。 若い時ほど体力がないし、体調が絶好調という日がない。 お酒も2週間前に外で飲んでしまったが、今日ま …
早稲田 早稲田大学へ入学してから電話番号交換まで 2025年3月15日 five0015 FanPoteri 携帯電話を使い始めたのが大学に入ってからだ。 高校時代はPHSが流行っていて、カシオのTETEでタダでメッセージのやり取りをしていた。 いわゆる一軍の人たちが。 …
俳句短歌 野坂昭如のイメージ 2025年3月12日 five0015 FanPoteri 野坂昭如はどんなイメージだろうか。 テレビカメラの前で大島渚をぶん殴ったのが有名なので、暴力的で怖いイメージがある。 しかしこの人もすごい人と思うのだ。 直木賞 …
早稲田 早稲田大学での食の思い出 2025年2月24日 five0015 FanPoteri 早稲田大学への通学は、朝6時半発の快速急行新宿行きを使っていた。 25年前の話だ。 新宿から高田馬場へ山手線、高田馬場から大学まで徒歩。 高田馬場駅から大学まで …
哲学 ハッシュタグ万国の労働者よ団結せよ 2025年2月13日 five0015 FanPoteri 私が大学に入った2001年は、マルクス主義は人気がなかった。 人気が無かったというより無いことになっていた。 逆にマルクスは今となっては人気がないが、理論としては使え …