FanPoteri
生活

漬け丼はめんつゆNG、ということはない

スーパーで値引シールが貼られた刺身を買ってきて、それでビールを飲む。

庶民のささやかな楽しみだ。

刺身とビールでは生臭いという人もいるが、私はそれほど気にならない。

美味しんぼでは生牡蠣と白ワインでは生臭くてだめだ、という話もあったがこちらも私は大丈夫だ。

残った刺身は漬けにして朝食で漬け丼として食べる。

これも庶民の楽しみ。

贅沢に卵黄も乗っけて。

ところで漬けのうまい作り方はどうするのか。

めんつゆがにつけておくのが簡単だと思うのだが、どういうわけかネット上にはめんつゆを使用した漬けのレシピが少ない。

醤油と味醂と酒で独自に調合するものが多い。

めんつゆでは致命的な欠点があるのだろうか。

もちろん、どちらも試したが、対して変わらないと思った。

めんつゆは常備してないであろうという前提なのだろうか。

そんなことはないだろう。

めんつゆはヤマキの昆布つゆを常備している。

何にでも使えて安くて美味しい。

高い素麺を食べてみた時にめんつゆも少し良いものをと思い、にんべんのつゆの素ゴールドを試してみた。

これもそうめんにはよく合い、美味しかった。

漬けにした時にも美味しければ常備をこちらにしても良いかもしれないと思った。