スポンサーリンク
チームラボっぽいと言ったら言い過ぎか。
いかにも今風で、インスタ映えするような空間。
ミラーボールがあったりした。
私は本当のミラーボールを知らない。
本当のミラーボールとはつまりディスコにある状態のミラーボールだ。
しかし偽物でも光の動きが面白い。
光とミラーボールそのものをじっと見ていると、ゲシュタルト崩壊するような、吸い込まれる面白さ。
金魚も改めて観察すると面白い。
観賞用に交配してきたものだ。
これは人間のエゴと言えばエゴだが、大事に飼うのだから良いとも言える。
出目金など改めてまじまじと見ると不思議な感覚だ。
突然変異で生まれてきたものを残したのだから、悪趣味と言えば悪趣味か。
いや、美しいから残したのか。
あまりにも出目金が当たり前すぎて客観的に評価できない。
金魚でさえこれほど奥が深いのだから、錦鯉の世界は相当なものなのだろう。
金魚も丁寧に管理されているのか、皆元気で生き生きとしているように見えた。