FanPoteri
生活

オジーオズボーン本当に皆好きなのか

オジーオズボーンが亡くなった。

つい最近引退コンサートやったばかりと思っていたのに。

オジーが悪く言われることはない気がする。

そんなに皆好きなのだろうか。

断酒道の人がそれほど好きだとは知らなかった。

私も好きだが、本能的に好きなのではなくて、ビートルズの大ファンだとか、ギターヒーローを発掘し、そのギターヒーロとの友情とか、そういう後から入っている情報があるから好きなのであって、そのような情報がなければ好きかどうかは疑問だ。

高校の時ヘビーメタルに詳しい同級生に教わったのが最初だ。

ジューダスプリースト、メガデスと一緒にオジーオズボーンを教わった。

曲はクレイジートレインだったと思う。

ジューダスプリーストのエレクトリックアイに比べて明るすぎて、しかも声が変。

歌も上手いようには聞こえなかった。

戻って、ミスタークロウリー。

曲は哀愁があって良いなと思ったが、絶賛されるギターソロはそこまでピンと来なかった。

クラシカルなメロディとしてはコテコテのイングヴェイの方がわかりやすくすごいと思った。

後にギタリスト、ランディローズの華奢で繊細なルックスを知って、その情報ありきで好きになった感じ。

オジーの方はもっと遡って、やはりパラノイドやアイアンマンを聴くことになる。

これも曲と声の質がマッチしていないという印象を受けた。

だんだんオジーの情報を得ることにより、パラノイドについてはパンクに感じる魅力のようなもの、中毒性のようなものにより快感を得るようになった。

オジーにはちゃめっ気があり、奥さんに頭が上がらないようなところに魅力があるのだと思う。