断酒 断酒1月1日に途切れる 2025年1月5日 five0015 FanPoteri 町田康が自分が断酒する際、クリスマスと正月に酒を飲まずに通過すれば、ずっと飲まずにいられると思った、というようなことを書いていた。 そんなにも酒を辞めたかったのだろうか …
生活 ジャケ買いは金持ちの高尚な趣味 2025年1月4日 five0015 FanPoteri ジャケ買いという言葉はよく見かける。 やったことあるかと言えば、無い。 ジャケ買いと言えばレコードのイメージが強い。 「K」の列のレコードをペラペラめく …
生活 実家の自分のものはだんだん重要度が低くなってくる 2025年1月3日 five0015 FanPoteri 実家に帰ると、持って帰ってくれと言われる。 例えば小学校や中学校の卒業アルバム。 親からしてみれば、勝手に捨てられないと …
生活 バニーガールはどこから来たのか 2024年12月31日 five0015 FanPoteri バニーガールは興味深いことをいろいろ抱えている。 セクシーなイメージがあるが、そもそも誰が思いついたのか。 アメリカの香りはする。 プレイボーイ紙の香り …
哲学 学校にはパノプティコン感がある 2024年12月30日 five0015 FanPoteri フーコーが、学校はパノプティコンである、と言ったか言わないかで揉めているという。 行ったか言わないかはわからないが、個人的な感覚としては、学校にパノプティコン感はある。 …
哲学 ビートルズのイエスタデイ 2024年12月29日 five0015 FanPoteri ビートルズが面白いのは、ネタが尽きないからだ。 ネタが尽きないのは、ビートルズが人々を惹きつけ、多くのファンをつくるからだ。 宝塚ファンやアイドルファンもネタが …
野鳥 探鳥界隈 2024年12月28日 five0015 FanPoteri 午前中に喫茶店でコーヒーを飲み、店を出たところ店の屋根にイソヒヨドリのメスがとまっているのを見た。 オスは独特な色をしているのですぐわかるが、メスはうろこのような柄が目 …
生活 コレクションとしての思い出 2024年12月26日 five0015 FanPoteri 歳をとったからかもしれないが、いかにたくさんの思い出をつくるかという考えになっている。 これは死を意識しているからだ。 テレビで見ていた人がどんどん亡くなってい …
生活 コジュケイはどこに 2024年12月25日 five0015 FanPoteri 体調不良のため少しだけ。 ちょっと来い、と鳴くでお馴染みのコジュケイ。 最近鳴き声聞かない。 滋賀県では少ないのか。 実は見たことない、コジュケ …
生活 学問マニア 2024年12月24日 five0015 FanPoteri 私は学問というものが好きらしい。 これは勉強が好きだということではない。 世の中にはこんな学問があるのだ、ということが好きなのだ。 だから、大学の学部も好きだ。 この学部に言っ …