野鳥 緑色なのにアオジ 2024年10月16日 five0015 FanPoteri SNSで野鳥の目撃情報を見ていたら、アオジの写真が載っていた。 忘れがちな鳥、アオジ。 珍しいというわけではないが、よく見るわけでもない。 オオヨシキリ …
哲学 あなたの文章など誰も読まない 2024年10月15日 five0015 FanPoteri 『書く習慣』に、一所懸命書いた文章は案外読まれないもの、だから本音を書いたら良い、その方が面白い文章になる、とあった。 そんなものだなあ、と思うが、一方でネット上の不特 …
生活 フォークボールを見たことがあるか 2024年10月14日 five0015 FanPoteri 高校時代は軟式野球部に入っていた。 硬式野球部が厳しく真剣に行っていたのに対して、軟式野球部は草野球の延長のように緩めに活動していた。 最初ハンドボール部に所属 …
近現代詩 吉増剛造の初期の詩 2024年10月14日 five0015 FanPoteri 吉増剛造の詩は難解だ。 論理的ではないからだ。 そもそも詩とは論理から意図的に離れようとしているところがあるから当然かもしれない。 中には意味は分からな …
生活 コレクションとしてのハシビロコウ 2024年10月13日 five0015 FanPoteri ハシビロコウとをコレクションするといっても、物理的にというわけではない。 記憶としてコレクションするということだ。 コレクションとしてのバードウォッチングと一緒 …
哲学 ダンスはうまく踊れない 2024年10月11日 five0015 FanPoteri ダンスとはなんだろう。 私は小躍りした、という表現。 キャラが立っているようで小気味良い。 よく考えると人類は原始の頃からダンスと共にあるのではないか。 …
生活 自己顕示欲と承認欲求の違い 2024年10月10日 five0015 FanPoteri 最近YouTubeで自己顕示欲という言葉を聞いた。 かなり久々に聞いた気がする。 自己撞着という言葉も最近聞かない。 一方で、承認欲求という言葉はよく聞 …
俳句短歌 断酒の効用 2024年10月9日 five0015 FanPoteri お酒をやめると、酔っ払っていた時間と翌朝のだるい時間が有効に使える。 人によるだろうが、私は酔ってからは何かをする気にならなかった。 頭を使うのがだめだ。読書と …
断酒 お酒のかわりになるもの 2024年10月8日 five0015 FanPoteri 断酒して24日。 断酒はうまく踊れない。これはただの駄洒落。 お酒のかわりにお酢の炭酸割りを飲むと良いよ、と言われる。 純リンゴ酢が流行っているので、 …
哲学 井上陽水の快楽 2024年10月7日 five0015 FanPoteri 井上陽水についてそれほど詳しい訳では無い。 好きな曲は氷の世界。オーソドックスな好みだと思う。 ビートルズであればもっと詳しいので、好きな曲はyou can’t …