近現代詩 ヘルシオ届く 2025年6月19日 five0015 FanPoteri 大きい、大きい、とは聞いていたが、大きい。 段ボールに取り出し手順が書いてあり、まずひっくり返して開け、再びひっくり返して箱を上に抜くようだ。 箱には天地無用と書いて …
近現代詩 私のすごい方法 2025年6月18日 five0015 FanPoteri あややである。 ふと松浦亜弥の「私のすごい方法」というタイトルの曲があったなあ、と思い、サブスクでファーストアルバム「ファーストKISS」を聴いた。 1曲目の「ドッキ …
生活 論理はAIに任せてヒトは感情を炸裂させよ 2025年6月17日 five0015 FanPoteri アップルインテリジェンスは期待したほど大したことなかったと思うし、それほど盛り上がっていないように思う。 もっぱらios26で盛り上がってあるように思う。 一方でCh …
生活 ヘルシオウォーターオーブン入手 2025年6月16日 five0015 FanPoteri ずっと気になっていたヘルシオウォーターオーブンを入手した。 これで安くて美味しく、かつほったらかしで調理してもらえることに。 入手したのは型落ち中の型落ち、AX-XA …
哲学 講義録の魅力 2025年6月15日 five0015 FanPoteri 講義録には魅力がある。 論文を元にした本より噛み砕かれて理解しやすいのではないか、という気がする。 学生時代に実際に講義を受けている情景が思い出され、ノスタルジックな …
早稲田 理系が圧倒的に有利 2025年6月14日 five0015 FanPoteri 文系、理系と分けること自体がナンセンスという話があるが、分けることが分かることに寄与するならそれなりの意味があると思う。 実際、理系と文系が互いに言及することにより論点が浮 …
生活 スクラップブックをiPadで 2025年6月13日 five0015 FanPoteri スクラップブックに憧れるところがある。 思い出や考えたことなど全て一冊にする。 心が動いた新聞記事や、旅で入った美術館のチケット、ロープウェイのチケット、周辺周遊図な …
生活 クスリのアオキ最強説 2025年6月12日 five0015 FanPoteri ドラッグストアだとウエルシアがウエル活で有名だが、私はクスリのアオキが最強と思うのだ。 100円で1ポイントもらえ、週2回ポイント5倍デーがある。 しかも500ポイン …
生活 本に書いてあることをそのままやってしまう病 2025年6月8日 five0015 FanPoteri ラジオでオードリーの若林さんが、若い頃は本に書いてあることそのままやってしまんだようなあ、と言っていた。 これは心当たりがある。 新入社員のころ、ワードの使い方の本を …
生活 ジョンレノンのコールドターキー 2025年6月7日 five0015 FanPoteri コールドターキーは薬使用時の禁断症状のことを指しているという。 この曲は有名なのだろうか。 高校生の時に軽音楽部の人がライブでこの曲をやっていた。 当時私はビー …