スポンサーリンク
面白かった。
同い年なので親近感が沸く。
とは言っても、全然違う人生だ。
想像もつかない。
オールナイトニッポンと言っても深夜枠ではないので、真面目な感じだ。
女王は敬称ではないので、彬子女王では呼び捨てになるとのこと。
女王様とお呼び、は正しい使い方だそうだ。
このネタでよくいじられたに違いない。
寬仁親王殿下のことは父と呼ぶが、敬語を使うとのこと。
親王は女王より格上なので。
身内なのだから、呼び捨てでも良い気がする。
部長の田中は席を外しております、とか。
違和感を感じるのだが、いろいろ言われることが多かったと想像され、わざわざそういうスタンスでやっている、と説明していた。
そういうものなのだろう。
父が、と第三者に言いながら、敬語を使うのにねじれた違和感を感じるのであって、父上が、とか、お父様がとかこちらを敬語にすれば違和感なく聞こえそうなのに、と思うが、そういうものなのだろう。
100円ショップで菜箸を買う彬子女王殿下。
中村勘九郎とも同い年ということが発覚。
ということは安達祐実とも同じだ。
広末涼子は一つ先輩だ。
うーむ、生きている世界が違う。